春、自律神経を整えましょう!

2019.04.03

春、自律神経を整えましょう!

こんにちは!!!

 

藤原です(^^)

 

 

春真っ只中ですが朝晩は冷え込み服装に困りますね、、

 

 

そんな季節の変わり目での体の不調についてお話させて頂きます!!!

 

 

季節が変わるなかで、私たちのからだは気温や湿度の変化で異変が起こることがあります。

 

 


春はからだの代謝が活発になり、の間に溜まった?廃物などを排出していきます。

 


?中は温かくなりますが、朝や夜は寒かったりと差があります。

 


環境変化がある中でストレスを感じたり、疲労感がでたり、イライラするなど、不調が現れ
やすくなります。

 


この不調のもとに?律神経の乱れがあります。

 


?律神経は、?流をはじめ内臓器官を調整してくれる重要な神経です。

 


この?律神経を整えるために、?と筋?の状態、?流を改善することはとても?切です。

 


当院では患者様の体の状態を詳細に把握し、身体の状態を整えます。

 


また?つぼ療法で経絡を刺激しバランスを整えることもできます。

 


?には 110 位上のツボがあり、刺激することで内臓の働きかけができるとされています。

 


その他、花粉症の改善などこの療法は多岐に渡ります。

 

 


この、?律神経を整え、不調を和らげ、快適な季節を楽しみたいですね!!!

 


ご相談などございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください!!!



院長