2018.10.24
ぎっくり腰
こんにちは。旗の台えばら中央整骨院の藤原です!!!
少しずつ、夏から秋へと移り行き、街の装いも変わってきましたね。
お身体の具合はいかがでしょうか。 まだまだ温かさを残しますが、時間帯や天候により気温差が一気に出る季節となりました。
この気温の差に体がついてゆけず、様々な?体の不調を訴える人が増える時期でもあります!
そのうちの大きい悩みの一つに【腰痛】があります。
その中でもこの季節に多いのは、急に立ち上がった時、重い荷物を持ち上げた時、くしゃみをした時など、負荷がかかった際に、筋肉がひきつり、動けないほどの痛みが発生する【ぎっくり腰】またの名を【急性腰痛症】です。 突然動けなくなるくらいの激痛が走る恐ろしい症状です。。。
時間が経過すると回復する傾向にありますが、痛みやしびれが取れない、腰痛になりやすいなど後々まで様々な影響を与えることがあります。
まずは、ぎっくり腰にならないために体のケアをしっかりしましょう。 筋肉が凝り固まると血流が悪くなり老廃物がたまってしまいます。しっかりと身体を温めケアをしていきましょう。 もし身体に違和感を感じたり不安がある場合は、迷わず当院にご連絡ください。 対処方法についてしっかりとご案内・施術をしております。
もし、ぎっくり腰になってしまった場合、 無理やりに和らげようとマッサージしたり伸ばしたりすると余計に筋?がひきつり痛みが悪化したり、 回復が遅くなることが、よくあります。 急性症状のため身体を温めることもよくありません。
捻挫などと同様に、炎症を抑えるために最初は冷やしてあげることが肝心です。まずは動かず絶対安静にしましょう。そして痛みが和らいできたら、徐々に体を動かし、通常の生活に戻るよう、身体をケアしていきましょう。筋肉のケアをはじめ、骨格へのアプローチなどもしております。 ぜひご連絡ください。
藤原でした!
院長