2019.10.26
2019.10.26 ギックリ腰注意!
こんにちは!
ハートフル農大通り中央整骨院からヘルプで来ました副院長の鈴木秋磨です(/・ω・)/
皆さん、秋がやってきました!
秋に起こりやすい症状と言えばギックリ腰!!
今回はギックリ腰になる原因や対処方法をご紹介します!!
原因は
①季節の変わり目
②骨盤の歪み
③筋肉の脆弱化
④過度なスポーツや過度な筋疲労
などです!
これらが原因で筋肉に過緊張が起こり、私生活の動作などで腰の筋肉を伸ばし過ぎて
ギックリ腰になってしまいます!
万が一ギックリ腰になってしまったら
①まずは、安静にしてもらう(なにか行っている動作あれば中断してもらう)
②10分から15分患部にアイシング(保冷剤などを薄いタオルにくるんでアイシング)
③当院へご来院して治療
などです!
NGなことは
急性期の場合はお風呂や患部を温めるのは症状を悪化させるのでご注意して下さい。
また、下の物を取る時などは腰を伸ばさないようにしゃがむなどをおススメします!
一番はギックリ腰にならないことが理想なので
なる前に当院で治療をして骨盤の歪みを矯正などして筋肉の硬さをとっていきましょう!
院長