グランピング~皆川Ver.~

2018.11.22

グランピング~皆川Ver.~

こんにちは(^o^)

久しぶりの投稿になりました、皆川です!

今回は私が先日、山梨の河口湖へ行ったときのことを書いていきます。

 

河口湖への目的は「グランピング」です!!

皆さん「グランピング」ってご存知ですか?

 

グランピングというのは

グラマラス(魅力的な)・キャンピングの略です。

施設にキャンプ道具一式(テントがとっても広くてベッドまである!)、

BBQセット、冷暖房、温泉など全て揃っているので

手軽に誰でもキャンプが楽しめるのがグランピングなんです(^^)/

 

今回は、友人達と車を借りて行ってきました。

東京から山梨へ近づくと、この日はよく晴れていたので富士山が見えました!

1/3ほど雪に覆われていて、やはり冬の富士山は一層綺麗に見えますね(゜o゜)

 

山梨に着いてからはまず ほうとう を食べました!!

山梨と言えばほうとうですよね!

東京でも食べるくらい大好きです(*´?`*)

 

そして渋滞を抜けやっと目的地のグランピング施設に到着です。

小高い山にある施設なので河口湖も見下ろせて景色がとても良いところでした!

コテージやテラス、BBQセット、テント、ハンモックが1つになっていて

これらは自分達で自由に使えます。

 

コテージで少しゆっくりしてから早速BBQをしました(#^^#)

用意されている食材と自分達で持ち込んだ物で

 

お肉や野菜、やきそばとBBQの定番はもちろん。

きのこのホイル焼き、ホタテのバター醤油、チーズフォンデュも!

思い出すとまたお腹が空いてきます(笑)

あとはマシュマロ焼いたり、焼きリンゴなんかもしました!

 

11月の河口湖は5℃前後まで下がるので外でのBBQは少し寒かったですが(笑)

みんなで火を囲みながらおいしく楽しくできました\(^o^)/

 

その後は施設内の河口湖が臨める露天風呂に入ったり

ハンモックに揺られながら満点の星空を眺めたり、、、

のんびりとグランピングを満喫できました(*^^)v

 

帰りは河口湖でもみじ祭りをやっていたので

紅葉も楽しみつつ屋台でたくさん食べ、

最後まで食べてばかりの旅になってしまいました(*^_^*)

 

 

初めて行ったグランピングでしたが、

夏にもまた行きたいなと思うほど楽しかったです!

友達同士やカップルで、お子さん連れのご家族でも誰と行っても楽しいと思います。

キャンプはやってみたいけど準備と片づけがちょっと面倒… 

という方には是非オススメしたいです!!(笑)

 

 

 



院長